メモリ不足が解消!


20071003185754

これはかれこれ半月ほど前のこと。僕の携帯は絶不調だった。
702NK使いは誰もが経験する「メモリ不足」でメールが送れなくなったのだ。起動直後でフリーメモリが4.5Mあるにも関わらず、だ。
しかし、僕は基本事項は守っているはずなのだ。メール、アプリ等かさ張るものは極力memory cardに保存しているし、C:/System/Data/cbs/cbtopicsmsgs.datの掃除だってたまにしている!
RAM(Cドライブ)の清掃 by S60fan
http://dp50116435.lolipop.jp/index.php?RAM%A4%CE%C0%B6%C1%DD
なのに…
なのに…「メモリ不足」なんて…
当初は画像(大)付きメールが送信不可になり、ついで画像(小)も不可になった。さらには長文のメールも送受信不可になった。
このまま手をこまねいていても仕方が無い!これ以上は日常生活にも影響が出てしまう!もう戦うしかない!かくして、考えうる対策に打って出た。
①本体の初期化
→効果なし
②memory cardのダイエット
→これも効果なし
ヤバイ。いや、本格的にやヴぁい。ネットでいつぞやに見た、memory cardの不調ってやつか!?それ以外考えられないよ~
仕方ない、奥の手で行くか。はぁ、復旧に相当の時間がかかるから避けたかったのに…
それは…
③memory cardの初期化
覚悟を決めて、えいっと「メモリカードのフォーマット」を押した。しかし、幸か不幸か反応しない…。携帯側からは不可なのか?
カードリーダーも持っていないから消せないよぉ。。。
ちくしょー、策なし…。これが万策尽きるというやつなのか!?短いメールで余生を生きるか…
いや、ダメだ!何事もあきらめてはいけない!そう安西先生は教えてくれたじゃないか。今はやれることをやるしかないじゃないか!そうだ、もうダイエットしかない、メールを消そう!
④メールの削除
こう思い、メールを改めて見てみると、メールボックスに2000通ぐらいの受信メールが溜まっていた。あからさまに原因コレじゃん。。。いつぞや、1000通を超えるともっさり感が増強されるって書いてあったもんなぁ。
すぐさま、メールを消去。400通くらいまでダイエットしたら、あっさりと今までの問題が復旧した。
そして、フリーメモリがアップするという思わぬ副産物までついてきた。いままでどんなにがんばっても4.5Mだったのが、5.5Mにまで増加した☆(上記写真)
はい、今回の教訓。
メール溜めるべからず。こまめに消すべし!
あ、コレも基本事項だったですね(汗)。。。

当た~り~


8月15日付けの朝日新聞朝刊に僕の携帯が1面に載っていた。ちょっとびびった。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200708150003.html
その後、ソフトバンクからも以下のメールが来た。こういう辺りがvodafoneよりサービスが良くなった気がしますよね!
Screenshot0032.jpg

Screenshot0031.jpg

ということで、僕の携帯の電池が交換の対象となっていた。。。
早速、NOKIAのページに飛んで、電池のシリアルナンバーを照合。
http://batteryreplacement.nokia.com/batteryreplacement/en/
当た~り~
問題の松下製だったみたい。交換してくれるようで、タダで電池をゲット!となりました。
ついでに、久しぶりにソフトバンクのページにも飛んだので、料金プランの変更もしてしまいました。
ついに、「ホワイトプラン」に変身☆

AD-49


20070717010626

AD-49
携帯のヘッドホンに、イヤホンの付けかえができるAD-49をヤフオクで購入した。
付属のヘッドホンは早々に付け根が断線して壊れた。偶然、友人
から同じ付属のヘッドホンをもらい、そちらを使っていたのだがやはり断線した、根本から…。どうやらそういう製品らしい。
肝心のAD-49だが、どうやらAD-46の音量調整がないバージョンのようで、たぶん中身に変わりはないだろう。どこぞにか書いてあったけど、使用開始時と終了時のプチッ音はかなりでかくて気になる。そして、使用中にかすかにサーっていう音が遠くでしている。クラシックを聞く僕としてはちょっと気になるかも。。。
どこかに書いてあったと思うが、やはり音質だけを考えたらAD-15の方がいいのかもしれない。しかし、あの形状はまた根本から折れる気がするから、僕は使いたくないけど(笑)!

smartに勉強する③;podcastでお勉強


近頃のPodcastの充実振りには目を見張るばかりである。
英語学習から、アニメーションまで、本当に様々な&優秀な番組が数多く存在する…らしい。
ということで、今回はPodcastを利用した、理系のための英語学習について触れてみたい。

<必要なもの>
S60端末
Ogg Play
Rea M
Mobi Reader
i Tune

<やり方>
ここでは、Nature Podcastを例にやっていきます。
Nature Podcast
http://www.nature.com/nature/podcast/index.html
別にPodcastの番組なら何でも再生可能なんですが、なんとNature Podcastにはtranscriptが公開されているのです!他にはScience Podcastもtranscriptが公開されているみたいです。
他にもいろんな番組があるみたいですよ。探してみたことないけど。こんなサイトを見つけました。
MediEigo
http://medieigo.com/link/website.htm
①番組をi Tuneでダウンロードし、transcriptをコピーしてメモ帳に保存。
②Ogg Play, Rea M, Mobi Readerを導入した端末に、データ(mp3ファイルと文章ファイル)を送ります。
以下を参照のこと
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?FrontPage
③後はアプリを起動させて、とにかく勉強する。
<使用例>
Screenshot0016.jpg

マルチタスク下になるため、NKanFEPでフリーメモリを確保!これで、メールが来てもアプリが落ちません。
Screenshot0017.jpg

次に、OggPlayでNature Podcastを再生
Screenshot0018.jpg

後は、Read Mでtranscriptを見ながら番組を聴いていきます。聞き取れなくても、transcriptがあれば安心!でも、Nature Podcastは最初、本当に早く感じて聞き取れませんでした…。
Screenshot0022.jpg

聞き終わった後は事後学習!コピー機能で分からなかった語句をコピー。
Screenshot0021.jpg

Mobi Readerに移って…
Screenshot0020.jpg

コピーしたものを貼り付けて…
Screenshot0027.jpg

意味が簡単に分かります。
あとはこれを繰り返せば、文字入力に悩まされることもなく、英語学習に励めます☆
これまた、705NKなどで試せるので、持ってる方はtryしてみると良いかと思われます!
音声のみのPodcastなら、パソコンと接続可能な再生プレーヤーで利用可能だと思います。いろいろ優秀な番組が多いのでお試しあれ!
なお、僕のお気に入りのPodcastはNational Geographicのやつです。英語がわからなくても、映像だけで楽しめます☆
http://www.nationalgeographic.com/podcasts/?fs=video.nationalgeographic.com

Smartに勉強する②;論文を読む


smart phoneは非常に便利である。特に理系の人には有用に思われる。
こいつのおかげで、論文を読むのが非常に楽になった。そして、電子辞書を使わなくなってしまった。。。
というわけで、携帯辞書+LSDについて書いてみます。
<必要なもの>
NOKIAの携帯(S60端末);702NK, 702NKⅡ, 705NKなど
Mobi Reader
web LSDのダウンロードファイル
「えび汁」作成の技術

<やり方>
①web LSDの辞書ファイルを以下のサイトよりゲットする。
ライフサイエンス辞書プロジェクト
http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html
別にこの辞書でなくても良いのだけど、生命科学系の論文を読むにあたっては非常に優秀です。かなり重宝しています。
②「えび汁」を使って、Mobi Readerで読めるように変換する。
「えび汁」については以下のページを参照のこと
もび汁
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?%A4%E2%A4%D3%BD%C1
③Mobi Readerで辞書を起動!
あとは、携帯にMobi Readerを導入し、②で作った辞書ファイルを送り、起動させます。
<使用例>
起動させるとこんな感じScreenshot0025.jpg

Screenshot0023.jpg

「えび汁」なので、日本語、英語もOKになりました。作者様ありがとう。
Screenshot0026.jpg

「もび汁」と異なり、本文中にリンクされているところにボタン一つで飛べます。これは便利!
そんなわけで、片手に携帯、片手にpaperで論文を読むことができるようになった!
現在、発売中の705NKでもできるので、持っている人は試してください~
S60端末の情報についてはこちらをどうぞ!
S60 Fan
http://dp50116435.lolipop.jp/index.php?FrontPage